注文住宅を考える際の窓の種類について

スポンサーリンク
家づくりへの道
スポンサーリンク

こんにちは。プロ施主道です。

前回は、準防火地域での窓についてを書かせて頂きました。

準防火地域での窓について

今回は、窓の種類について書いていこうと思います。

注文住宅を建てる際、必ずと言っていいほど直面するのが『窓』の問題。

一言に窓と言っても形状や性能やら様々あります。

スポンサーリンク

窓の開き方や形の種類

窓って形が様々ありますが、どこにどのような形の窓を採用するか悩まれると思います。

ここでは、シンプルに窓の種類をご紹介していきます。

横にスライドして開く窓

1.引き違い窓

一般的な日本の窓で多く使われているベーシックな横にスライドして開く窓です。

サイズ展開が豊富で、様々な部屋に取り付けやすい。

テラスタイプもあり、庭やバルコニーに面した窓によく使われる。

バリアフリー対応タイプもあり。

2.片引き窓

左右片方がFIX窓でもう一方がスライドさせて開閉する窓です。

テラスタイプもあり、人の出入りに適した高さがある窓です。

真ん中にフレームがないので、眺望を確保できる。

バリアフリー対応タイプあり。

3.両袖片引き窓

真ん中の窓がFIX窓になっており、両側がスライドして開く窓です。

真ん中にフレームがないので、眺望を確保できる。

4.引き込み窓

窓を開いたときに開口部の脇に障子を収納すえる窓です。

ガラス面積が大きく、開放感がある。

庭やテラスに面した窓に最適。

上下にスライドして開く窓

1.片上げ下げ窓

上下2枚の障子のうち下側だけが動く窓です。

窓の開き度合いを好きな位置で固定できるので、通気の調整が出来る。

欧米で普及出来るので、洋風建築に向いている。

室内側から外側のガラスの掃除が出来る。

折りたたんで開く窓

1.折りたたみ窓

窓を折りたたんで開口部分を全開に出来る窓です。

庭やテラスに面した窓に最適

開口を大きくとれる。

すべり出して開く窓

1.たてすべり出し窓

たて方向を回転軸に、室外側にすべり出しながら開く窓です。

家の外側を沿って吹く風を室内に効果的に取り込める。

室内側から室外側のガラスを掃除出来る。

2.すべり出し窓

障子が横方向を回転軸に、室外側へすべり出しながら悪窓です。

室内側から室外側のガラスを掃除出来る。

障子がひさし状になるので、小雨程度なら窓を開けて換気することが出来る。

3.オーニング窓

すべり出し窓を2~4つ縦に連結した窓です。

複数の窓を1つのハンドルで同時に開閉できる。

障子がひさし状になるので、小雨程度なら窓を開けて換気することが出来る。

4.両たてすべり出し窓

『開き窓』とも呼ばれ、左右の窓枠を軸にして2枚の障子を開閉できる窓です。

解放できる面積が大きく、外の空気を取り込むのに最適。

5.突き出し窓

窓枠の上部を軸にして障子に下部を外側に押し出すように開く窓です。

ピクチャーウインドウとも呼ばれ、外の景色を取り込むのに最適。

障子がひさし状になるので、小雨程度なら窓を開けて換気することが出来る。

6.ガラスルーバー窓

細いスリット状のガラス板が並んでいるタイプの窓です。

レバーでガラス板の角度を調整できる。

プライバシー性を担保しながら換気が出来る。

7.ウインドキャッチ連窓

FIX窓の両側にたてすべり出し窓の方立にした窓です。

たてすべり出し窓を左右に付けることで左右両方からの風をとらえることが出来る。

2つの開け方がある窓

1.ツーアクション窓

1つの窓で内開きと内倒しの2通りの開け方が出来る窓です。

1つのハンドルで2通りの開き方ができる窓です。

内開きは室内側に大きく開くので、窓の掃除がしやすい。

気密性・断熱性が高いので、寒い地域におすすめ。

倒して開く窓

1.内倒し窓

窓枠の下部を軸にして障子を室内側に倒して開く窓です。

大きく開閉せず内側に倒れるので、小雨程度なら窓を開けて換気が出来る。

防犯やプライバシー性を上げるのに効果的

高所に取り付けた場合、フック棒で開閉する。

2.外倒し窓

窓枠の下部を軸にして障子を室外側に倒して開く窓です。

排煙窓として高所によく使用される。

浴室など高温多湿の部屋には取り付けできない。

ワイヤーフック棒を用いて開閉する。

高所につける窓

1.天窓

勾配のある屋根に設置する窓です。

1日中日差しが入るので、明かり採りに最適。

設置場所を工夫すれば家全体を有効に換気できる。

2.高所用すべり出し窓

吹き抜けなどの高いところに設置するすべり出しタイプの窓です。

ボールチェーンもしくはリモコンで開閉出来る。

縦長のものと横長のものがある。

開かない窓

1.FIX窓

『はめ殺し窓』とも呼ばれ、開閉が出来ない窓です。

眺望や採光のためによく使われる。

高所や床に近い位置にもよく使われる。

すっきりした意匠性で形の自由度も高い。円形のタイプもあり。

小さい窓

1.小窓

小さいサイズのスクエア窓です。

柱などを気にせずお好みの位置に取り付けられる。

人の出入りができないサイズなので、防犯に有効。

住まいのアクセントとして、デザインでの採用もあり

2.スリット窓

たてやよこに細長い窓です。

室内の明かり採りに最適。

人の出入りができないサイズなので、防犯に有効。

家から外へ突き出した窓

1.出窓

建物の壁から外に突き出した窓です。

お部屋を広く見せるのに有効。

窓辺に物が置ける。

形状の種類もさまざまある。

引き違い窓・FIX窓など開き方が選べる。

最後に

いかがでしたでしょうか?

窓にも種類が様々あり、設置する場所などで種類を選定していく必要があります。

皆様の住まいかたによって様々あると思いますが、最適な窓選びをして頂けると幸いです。

次回は窓の性能に関して書いていきたいと思いますので、お楽しみに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました